2023年5月2日火曜日

霞ケ浦稲敷で淡水系のシギ・チドリを探して【番外編】

 少々、遠出
春の渡りの季節
私にとっては馴染みのうすい淡水系の
シギチドリを探しに行ってきました
耕作されていない元蓮田と思われる場所で
タシギ
ジッとしていると見逃してしまいそう
こうして動かないのが4羽
その前に飛び出したのも合わせると10羽程度いた様子
越冬中は1羽かせいぜい3羽程度で居るので
渡りの途中でしょう
越冬中はいつもの水元公園でも見る事が出来ます
田植え直後の水田で
セイタカシギが2羽
遠い上に逆光
いつもは荒川でもっと近くで見える
同じく田んぼでアオアシシギが3羽
右の個体は上空を飛んでいるトビが気になる様
これもここでなくても、、、
アオアシシギの隣りにタカブシギが1羽
これは私の普段行くところでは見られない
しかし、遠い
と、ここまで来たのにがっかりな結果でした

せめてもの救いはコジュリンとオオセッカ
ただし、囀りは良く聞けましたが
姿は遠くにチラッと見えただけ
それでも見えただけましか
葦の背が伸びてくると見るのがもっと難しくなる

オオジュリンの声を聴いていた時に
車の正面に来たヒバリ
今日は道でよく見た
と言っても、カメラを向けると逃げる
(当たり前)
車からカメラだけ出して片手でパチ

さぁ~て、リベンジの為にまた来ないといけないなぁ~

0 件のコメント:

コメントを投稿