2022年3月31日木曜日

暖かった日の水元公園

 桜が満開
柳の新緑もこんなになりました
いつものメタセコイヤはまだ芽吹かず
右側の桜はお隣の三郷公園
冬鳥は居なくなり
次の移動の鳥はまだこれから
意外なところでシロバナタンポポ
シロバナタンポポの近くには
在来種のタンポポがあるはずと見たら、有る
セイヨウタンポポばかりと思っていたら
意外に頑張っている
少なくなった冬鳥の中で
夏羽になりつつあるユリカモメ
普段は黄色の嘴が黒く、目先が青くなった
婚姻色のダイサギ
飾り羽はまだかな
こちらは別のダイサギ
まだ、嘴の色が中途半端
「何か?」

この所カワセミが近い
今日も目の前でダイブ4回
、、、残念ながら全部空振り
この時期桜の写真は多いので
桜の写真は控えようかと思いましたが
水元公園の桜堤
こんな感じで3Kmほど続いています

2022年3月14日月曜日

季節外れの暖かさの水元公園

 季節外れの暖かさ
到着してすぐに上着を脱ぎましたが
それでも汗が出ました
カモは少なくなっていますが
まだ居ます
ホシハジロ、キンクロハジロ、ヒドリガモなど
バックは柳の芽吹き
別の場所ですが
珍しくヨシガモ雄雌がそれぞれ2羽
メタリックグリーンの頭と
飾り羽がきれいです
メス
後ろにオスが見えている
メタリックグリーンの頭に気を取られて意識していませんでしたが
おでこから頭の上は茶褐色です
それにしてもおでこの下の白はどうなってるんだろう
頭を下げると茶褐色は後頭部までありそうです
せっかく近くで落ち着いていたので
もっとしっかりと写真を撮ればよかった
キリリとしたモズのオス
ジョウビタキのオス
今季一番近くで落ち着いていた
トリミング無しです
うれしくなってもう一枚

公園内の紅梅と
白梅
ビックリするような暖かさでした

2022年3月10日木曜日

春を探しに葛西臨海公園へ

 3月10日、寒さが消えた日
葛西臨海公園に向かって荒川河川敷を
ママチャリ2号で走ります
河川敷に自生しているウメにヒヨドリ
ヒヨドリも絵になるなぁ~
穏やかな日
風にも悩まされずにやって来ましたが
鳥さんたちは少ない
お目当ての鳥を待ちながら
コンビニおにぎりを食べ終わり
タバコを吸い始めたら来てくれた
ヨシハラの陰からなかなか姿を出してくれない
ようやく全身が見えた奇跡の一枚
(大げさ!)
このヨシハラがコンデジには鬼門
白く光った葦の茎にピントがとられて
ピンボケ写真の山となる(笑)
その後もウロウロするもののお目当ては居ない
最後の望みの場所で待っていると
ジョウビタキのメス
今年は良く被写体になってくれました
こんな感じだと後ろの葦の茎も邪魔にならない
(笑)
ジョウビタキを見ていたら現れた
アカハラ
待ってたのは君ではないけれど
水元公園では姿は見れても写真は撮れず
だったので
日陰で写真を撮るのはギリギリ
でも、幸い人も通らずに落ち着いていました
(写真は苦労しましたが)
帰り道は旧江戸川沿い
ママチャリを走らせながら逆光の前方に
「あれはイソヒヨのメスかな?」
逆光を避けて近づいてみると
イソヒヨドリの雄でした
近づいた分だけ角度が悪くなってしまった
これだけ近づいて逃げないイソヒヨも珍しいかも

おまけはシロバナタンポポ
いつも開花の早いタンポポだと思っていましたが
今シーズンは11月28日に咲いていました
ウメとヒヨドリの荒川河川敷です
同じ場所でツクシも芽を出していました
春です
冬の鳥が見えるのもあと僅か

2022年3月7日月曜日

水元公園でオオタカの食事が

いきなり、眠い写真ですが昼過ぎに
ようやくオオタカが見れました
わりと低い位置ですが
久しぶりの射程距離内
この後姿を消して、、、
遠くで公園のドバトが飛び出した
その辺を見回っていると
今度はマガモが飛び出した
マガモが飛び出した後には
岸辺にオオタカ
足の下には、おそらくドバト
ドバトの調理中
見る見るうちに羽が撒かれていきます
こちらに気が付いているよな
たぶん
一時間ほど後
飛び散ったたくさんの羽
十分食べて休憩中
実は先週金曜日にもここで姿を見ましたが
なんとカメラを忘れてた
その前には対岸でドバトを持って
こちらに飛んでくるのを見て
探してましたが見つからず
ようやくゆっくりと見ることが出来ました。
 
ここからはアラカルト
今朝のカワセミ
日陰でしたが色が落ち着いて良い感じ
こちらはオオタカを見た後
直射日光の下ではハッキリしますが
色はどぎつくなってしまう
モズ
正面の顔
カンムリカイツブリ
夏羽がはっきりしてきた
ダイサギとコサギ
並んでくれると大きさが良くわかる

今朝の公園の風景
土曜日には春一番が吹きましたが
今日は天気が良くても北風が冷たい
寒くても柳の芽が膨らんできました
枝先はこんな感じ

きれいな写真にはなりませんでしたが
ゆっくりとオオタカを見る事が出来た
宿題を済ませて充実した日でした

2022年3月3日木曜日

コゲラ特集【番外編】

 秋ヶ瀬公園まで行ってきましたが、
なかなか鳥が、、、少ない
その中で草にコゲラが止まっている
良く見ると後頭部に小さな赤い斑点(雄)
これは見たかった
始めて見ました
この姿勢のコゲラも普段は見ない
「小首をかしげる」
これはカワイイ
普段はコゲラのお腹側を見ることは無い
こんな模様だったのか、、、
しつこくもう一枚
コゲラはつぶらな目が可愛いと思う
コゲラ特集とは言いながら
それだけでは寂しいので
シジュウカラ
何かを拾い上げて起用に両足で挟んでつついている
良く見ると足が結構ゴツイ!
その近くに居たアオジ♀
ついでの様で申し訳ない
秋ヶ瀬公園
大きくて良い公園です
ゆっくり歩けましたが
鳥は、、、今年はどこも不作です
(私の行いが悪いだけか)

ぁ、お目当ての鳥は空振りでした(笑)