2014年8月31日日曜日

久しぶりの水元公園は曇り空

今年の夏は週末の天気がどうも良く無かった。
暑さと悪天を理由に部屋で、ジッとしている週末が続いていました。

今朝は珍しく早めに目が覚めた。
と言うわけで、1か月ぶりの水元公園。

早いと言っても起きたのは6時前。

ここに着いた時にはもう7時。

そして、こんな天気で気合が入らない。

正面は水元公園のメタセコイヤの林。右から迫っているのは隣の埼玉県三郷公園のメタセコイヤ。


いつものように、コンビニおにぎりの朝食。
その間、埼玉と葛飾の間をオナガが鳴きながら行ったり来たり。

湖面とその周りにいるのは、コサギ・ダイサギ、そしてカイツブリとカルガモ。この時期の鳥は寂しい。

でも、湖面のあちこちに初夏にはなかったヒシ(菱)が茂っていて、小さな花を咲かせていました。


のんびりとしたコンビニおにぎりの朝食の後、小鳥のポイントへ、

まだ暑いけど、そろそろ秋の渡りが始まる頃。

残念ながら、小鳥のポイントは空振り。

カワセミの里では大勢の人と沢山のレンズの大砲の列。

せっかくですので、チョット遠いけども行列の後ろからパチっ!
今年生まれの若鳥のようです。親はどこに行ったのか?

その後、一気に東へ、

オニバスの池では花が益々、凄い。

結構、長い間咲いているんだ。


そして、実も付いています。

かつてはこれを食っていたそうですが、、、

チョット、食べてみたい気もします(笑)

ハスの花もまだちらほらと咲いていました。
そして、スイレンの花は春を思い出したように、
随分と花を付けていました。

そして、絶滅危惧種アサザも7月に来た時より沢山咲いています。


アップにするとこんな感じ。

なかなか可愛い花です。

でも、今日はトンボが全然いない。

ここはチョウトンボやショウジョウトンボが沢山いたのに。

本日の数少ないトンボ。

ムギワラトンボ(シオカラトンボの♀)

止まっているところを、見つけてまずパチっ!

横に回ろうとしたら、、、居なくなってしまった。

当たり前か、、、(・・;



何だか甘ったれた声で鳴くオナガ。
今日はオナガが、多かった。そう言えば、今朝はオナガの声で目が覚めた。
ここ2,3日は8月とは思えないような気温です。でも、湿気も8月とは思えない。
暑くもないのに、動いていると汗が止まらなくなる。オナガの声の向こうから夏の終わりを告げるツクツクホウシ。台風、大雨、土砂崩れの今年の夏もそろそろ終わるか?

淀川だったら、そろそろコサメビタキやエゾビタキの姿が見える頃かな、と思いつつ。
一方、干潟に行って、先日購入した新しいフィールドスコープを使いたいと思いつつ、もう一つはっきりしない週末がまた終わってしまった。