2024年4月29日月曜日

近所のツミその2

 

近所の公園でツミ♀
公園南のマンションの上の避雷針にオス

もっと自宅近くでオス
公園のツミと一緒かどうかは不明
胸からお腹の羽が乱れていてしきりに羽繕いしてる
何をしていた?
羽繕い後
ん~、胸の模様は今一つかな?
若いのか?

2024年4月28日日曜日

近所のツミ

 朝から気持ちの良い晴れの日
朝7時半前に窓の外からツミの声
「近い!」と飛び出した
近くのケヤキの樹を探していると飛び出してビルの上に
ツミのメス
移動して、別のビルの上にとまった所
どうも警戒されているようなので深追いはせず

夕方、4時頃に近くの公園でも見ました
カラスを追払っているようなので
繁殖の可能性は大きいか?

2024年4月26日金曜日

帰省の帰り道にチョコッと鳥見【番外編】

 4月26日
昨年の春ジョウビタキを見た場所が気になって
帰省の帰り道にチョット寄ってみました
チョット立ち寄っただけで会えるなんて
虫が良すぎるかな?
と、思っていましたが
去年と同じ場所で
「ガッガッ、ヒッヒッヒッ」という声
居る!
でも、姿が見えない
居た!
でも、飛んでしまった
新芽の出始めた白樺の小枝の先に居ました
しかも、わざわざ立ち寄った私の為に
チョットだけノビタキに似た囀りも披露してくれました
8時45分ぐらいから5分ほどの間に会えてラッキーでした

その後、塩嶺小鳥の森に移動
以前、クロジを見たのでそれを期待しましたが
さすがにそれは無理でした
でも、有名な探鳥地だけに1時間ほどの間に16種
特にキビタキの囀りを織り込んだコサメビタキの囀りや
意外に近くで見えたサンショウクイなど
1時間ほどの間に結構楽しめました
(写真は撮れなかったけど)
クロジを探して歩いている時に林道で見たクジャクチョウ
羽はボロボロで越冬個体ですね
タンポポの花に止まっていますが
蜜を吸っている訳では無さそうです

今シーズンの内にもう一度来たいと思いますが
その頃には若葉が茂って鳥は見にくくなっているかな



2024年4月16日火曜日

久しぶりの三番瀬でビロードキンクロとハジロカイツブリ(夏羽)

4月16日 
暖かくなるとの天気予報でしたが、
強い海風(南風)で意外に冷たい
いきなりですがビロードキンクロ
2022年4月17日にも見て驚きましたが
この季節に見るとは
しかし、こ鼻はどうなっているんだろう
向こうが見えてる
そして眼の下の白い線に埋もれている白い目

最初に見つけた時にはスズガモの群れに紛れて遠くでしたが
強い海風とカワウの大群に押されて近づいてきました
羽を広げて
(後ろはスズガモ♂2羽と♀)
羽ばたき
羽ばたきをもう一枚
脚は赤黒い

ハジロカイツブリの夏羽
ハジロカイツブリの前はスズガモの♀
右がビロードキンクロ
大きさの違いが良くわかる
水面に飛び出して
身震い
それにしても小型のカイツブリ類の
尾羽はどうなっているんだろう?
首をかしげるとちょうど光が当たって
目の後ろの金色の飾り羽が目立つ
が、まだ完全な夏羽では無いのかも
何はともあれこの季節にハジロカイツブリの夏羽を見ると
なんだかうれしい

さて本日の本命のシギ・チドリは
チュウシャクシギ
三番瀬では外せないミヤコドリ
オオソリハシシギ
手前の夏羽と冬羽
夏羽への移行が進んだダイゼン
わきの下は冬羽でも黒い
ハマシギの群れ
ミユビシギが混じっている
右に見えているのは
夏羽への移行が始まったダイゼン
ハマシギ
夏羽に移行中
ほぼ夏羽のユリカモメ
コアジサシ
飛んでいるところはスマートだけど
地上に降りると意外に頭でっかち
別角度からもう一枚

噂の小さなシギは見つかりませんでした
ちゃんと予習をしておかないといけませんね
着いた時には満潮からわずかしか経っておらず
シギが集まるまで2時間ほど待つことに
これもちゃんと調べてこないと

2024年4月10日水曜日

水元公園のアカハジロ×メジロガモの交雑種がまだ居ました

 昨日の春の嵐の後
今日は一転して快晴
久しぶりの水元公園
先月から評判のアカハジロ×メジロガモの交雑種♀
もう居ないかと思ってきましたが居ました
交雑種は今年2月に
オナガガモ×ヒドリガモ♂を見てビックリしました
交雑種はややこしいので、、、
全体が黒褐色で嘴の根元が赤褐色
目の後ろにうっすらと、良く見えないか
正面
しきりに潜水して採食して水が光って
直射日光の下では薄い色がはっきりしない
採食後、木の下で羽繕い後
嘴の根元の赤褐色の斑はハッキリしないが
逆に目の後ろのうっすらとした模様は見える
お腹側の白はほとんど無い
唯一の陸に上がったところ
メジロガモの特徴のお腹の白は
ほとんど無い事を再確認
その後、採餌を再開したが目を離したうちに
たも網を持った水生生物採取らしい人が来て
どこかに行ってしまった
帰宅後に図鑑を数時間睨んでいました
交雑種は苦手だ
しかも、メジロガモもアカハジロも純粋なものは
見たことないし

ハシボソガラスがつついているのは
昨日の嵐で打ち上げられた魚
かな?
ダイサギは目先が青く、嘴が黒い
婚姻色になって来た
ちなみにこちらは婚姻色になっていない
(別の場所)
シロバナタンポポのポイントは健在
シロバナタンポポとカントウタンポポ
カントウタンポポはあちこちで見ました

昨日の春の嵐にも関わらず満開の桜
今日のコンビニおにぎりはこの前で頂きました
交雑種のカモで悩みましたが
いい気分の日でした