2024年2月24日土曜日

一か月ぶりの水元公園で噂のミゾゴイを見た そして厄介な鴨の交雑種

 暖冬とはいえ、しばらく寒かった日が続いた後
久しぶりに良い天気
昨年から越冬中の噂のミゾゴイ
ようやく会えました
藪の中ですが近い
トリミング無しの距離です
木漏れ日の藪の中は意外に暗い
暗い中はコンデジにはつらい
何とかピントが合った一枚
大勢の人に囲まれてもこれ以上近づいてこないのを
知っているのか
落ち着いたものです
でも、藪の中には違いない
目にピントが合っただけども上出来
ん十年ぶりに見たミゾゴイでした

いつもの様にぐるりと回った後
数羽のヒドリガモの群れの中に
なんじゃこりゃ!
左はヒドリガモのオス、右はメス
真ん中は???
見たことも無い顔ですが
行動はヒドリガモと一緒
芝で餌をついばんでいます
右はヒドリガモのメス
アップにするとこの顔
逆から見るとこんな感じ
氏原氏父子著作の
「日本のカモ識別図鑑」の雑種の項目を見ると
オナガガモ×ヒドリガモに一番近そうです
特に目の下の黒い縦線
陸鴨には雑種が多いようですが
見る方にとっては厄介な相手です

池のカモは少し数が減ったような、、、
気がするだけか?
カンムリカイツブリは繁殖羽に移行中です

今朝の水元公園
久しぶりの青空
連休中という事もあり大勢の人
青空にそびえるメタセコイア
白梅
紅梅
ウメはそろそろ散り始め
湖畔の柳はうっすらと緑色が
アップにすると芽が膨らんできているのが分かります

明日にはもう天気が崩れそう
また引きこもり?

2024年2月18日日曜日

今日は自宅でチョコッと鳥見

 この時期食べ物が少なくなったメジロの為に
ミカンに来たメジロ
昨日置いたミカンはもうほとんど
食べつくしている
この時期は大抵2羽で行動しているメジロ
でも、今回は何故か1羽
おゃ、このメジロ頭の羽が、、、
怪我でもしたのかな?
ヒヨドリ登場
いつもうるさい鳴き声のこのヒヨドリも
何故か一羽で声も出さずに食べている
ほとんど食べつくされたミカンの薄皮を
ガンガン食べている
食べる食べる
おゃ?このヒヨドリ尻尾が短い
何かあったのかな?
外側の皮まで食べる
もうメジロの出番は無い

この春は暖かい日が続き
ウメや河津桜の開花の話が伝わってきます
花とメジロを探しに行こうかな

2024年2月16日金曜日

実家からの帰りに勝弦峠でチョコッと鳥見【番外編】

 2月16日
チョコッと鳥見の第3弾
勝弦峠
今日はさすがに車が少ない
と言っても4台ほどの地元ナンバーの車
車を降りて歩き出すと
イスカの声
数羽が飛び回っている
見やすい所に止まってくれると良いんだが
そして、聞こえて来た小声はカヤクグリの声みたいだ
と思ったら足元に居た
雪が解けて出て来た地面の上で何かを食べてる
おっと、近づいてきた
まるで図鑑写真
眼の下あたりに白く細かい模様も図鑑の通り
前から見ると
後ろ姿
もう一度横から
アスファルトの上よりこのほうが良い?
決して珍しい鳥ではないが
繁殖地のハイマツ帯以外では
「ここなら会える」という場所は知らない
数年に一度ひょっこりと出て来てくれる
ヒガラがカラマツの実をつついている
イスカも食べるんだけど
こんな所にとまってくれないかなぁ
まったく落ち着きのない奴
こっち向いてよ!
ヤマガラが雪の上で何かを探している
何を見つけたのか?
やっぱり、脚がでかい
ツグミも雪の上で何かを探していた
こちらに気が付いて
いつでも逃げられる体制
問題のイスカはこんな場所
山の上の松の上
2~30羽くらいが飛び回って
この松の木にとまったけれど
見えているのは1羽と
飛び出した1羽
ようやく射程距離だけど思い切り逆光
何とか「イスカの觜の食い違い」が分かるか
天気が良くて気温も低くないけれど
北風が寒い
チョコッとだけで帰ろうとしたら
カヤクグリが見送りに来てくれた
枝が目にかかって残念でした

2024年2月13日火曜日

今日は山の公園へ【番外編】

 今日は良い天気
しかも、暖かい
と、言う事で今日もチョコッと鳥見
良い天気だけどなかなか鳥に会えない中
突然来てくれたヤマガラ
良く見ると体に比べて足が大きくて頑丈そう
正面からこちらを見てた
別の場所で
こちらもいきなり飛んできてくれた
すぐ近くだけど、見上げる角度
何を始めるかと思ったら
持ってきた小さな実をつつき始めた
足元が見えないのが残念
きっとデカい脚で小さな堅い実を挟んで
つついているんだろう
結構なシャッタースピードでも頭がぶれている
今日一番いたのはエナガ
あちこちで出会ったけど
チョコマカと動き回り
被写体になってくれない
奇跡の一枚
中には2羽で行動していたのも居たので
そろそろ巣造りが始まるかな
ツグミ
春になると公園の芝生に出てきて
近くで見やすくなるけれど
林の中では警戒心が強くて
近くで見る事は少ない
角度を変えてもう一枚

今日は朝から夕方まで快晴
手前の安曇野の向こうは北アルプス
左側の白い三角に見えるのは常念岳
右隅に切れかかっている雪のない山は有明山
その左は燕岳
今の季節にしては雪が少ないなぁ~
一昨年の冬にこの公園で
すぐ近くに来てくれるトラツグミや
ミヤマホオジロ、ルリビタキ、ジョウビタキなど
沢山の鳥に会えたけど
今日はかろうじてカシラダカの30羽ほどの群れと
シジュウカラと一緒に居たアトリが2羽くらい
そんなに簡単に見えるわけないですね


2024年2月12日月曜日

田舎に帰って近所でチョコッと鳥見【番外編】

 田舎に来ています
良い天気で近所でチョコッと鳥見
先日の雪がまだ残っている中
ルリビタキメス型
日陰や藪の中をちょこまかと動き
なかなか捉えられない
偶然の一枚
そのルリビタキを追払ってしまったのがこいつ
ジョウビタキ雄
こちらもなかなか落ち着かなかったけど
枝の下で
同じく日なたに出てきたところ
ん~~~、日陰の写真の方が落ち着くかな
この近くにはメスも居ました
昨年の春にはオスが囀っていましたけど
同じ個体かどうかは不明
1時間ほどでしたが他には収穫は無し
天気は良かったけど鳥影は薄かった