こんな日に外に出ないわけにはいかない。朝からママチャリ30分で、今日も来ました水元公園。向こう岸は埼玉県三郷公園。
「思案げなアオジ」
何を思案してるのか?
こちらは雌。
小さな声で「チッ!」と鳴いて、すぐに藪の中に飛び込んでしまい、なかなか姿をゆっくり見えないアオジですが、ここの2羽はもう人に慣れたのか?あきらめたのか?
人との間合いの取り方が、微妙。
周りにはキクイタダキを狙ったカメラの砲列。
その直ぐ、足元で油断なく餌を探していました。
そんなアオジの写真を撮っている私は、キクイタダキの写真は尻尾のみ(・・;
チョコマカと動く奴にはコンデジは追いつけません。
こちらは、芝生をチョコマカと動く、タヒバリ。
前回に続いてもう一度挑戦。
芝生にしゃがみこんで、チョコマカと動く奴を狙う。
北風が強い!
ジッとファインダーをのぞいているうちに、涙が、、、
芝生の間に嘴を突っ込んで、餌を探しながら歩いているので顔を上げたところがなかなか撮れない。
シャッターを押したタイミングと写っている写真はなかなか一致しない、、、
コンデジの悲しさ、限界(・・;
チョコマカ動くのを止められないので、動画でどうだ!
タヒバリのとなりにはツグミ。
芝生の上のこいつは、時々立ち止まって凍りつくので、写真は撮りやすい(^^
で、こちらはそのツグミの仲間のシロハラ。
前回のアカハラには驚きましたが、冬の都会では公園のシロハラは当たり前。
でも、以外に写真には撮りにくい。
地味な上に木立のしたでガザゴソして居て気がつくと直ぐにに藪の中に入ってしまう。
こちらはシメ。
これも動きは地味ですが、よく見るとゴツイ顔の割りにその翼は以外に派手?
落ち葉の間から草の実か何かを探し出して太い嘴で割って食べています。
頭にかかる小枝が無ければ良いショット(^^
「プチッ」という声?音?がするとたいてい彼が静かに食事をしています。
高い木上で「ふぃ」と言う小さな声。
見上げる梢の先にいて、写真は無理だと思っていましたが、目の高さまで来たところをパチッ!
アキニレの実を食べていました。
桜の芽も食べていましたけどね(^^;
長い望遠レンズを手に入れてしまったので、小鳥のアップばかりですが、水元公園ではこんな風景も。
ウォーキングの途中、ベンチで休憩中の人の足元のコサギ。
大勢の人が来ていますがそれ以上に広い公園。
今日も楽しく遊ばせてもらいました。超望遠レンズの砲列に囲まれていたキクイタダキ。何とか静かに見たいものです。
それから、前回見たクロジ。
今日も声はしていましたが、残念ながら見ることも出来ず。
こんな宿題が残ってしまったので、また来ます。多分(^^
0 件のコメント:
コメントを投稿