2023年2月22日水曜日

自宅でヒヨドリ

 毎年、雪が降ると少々の栄養補給に
自宅庭に果物を置きます
先々週の雪の時には出かけていたので
タイミングを逸してしまった
早速来たのはヒヨドリ
前から時々現れてはチェックしていた
(ように見えた)
ひとしきり食べると近くで休憩
食休み中も餌のチェックは怠らない
「誰にも渡さない」と強い意志を感じる
いつもは2~3羽で騒がしく鳴きかわしているが
この時だけはそう~っと来て
一羽で静かに食べている
いつもはメジロが見つけて
騒いでいるとヒヨドリが寄ってくるけど
今年のメジロはもう繁殖地に移動したのかな?
このヒヨドリは何回か来て夕方までには
一羽で食べつくしてしまいそうだ

2023年2月21日火曜日

里見公園~ジュンサイ池緑地でチバエナガやボケボケのルリビタキなど

 今シーズン3回目のコース
構図は面白いが分かりにくい
ジュンサイ池に浮かぶヒドリガモをバックに
頭の白いチバエナガ
こちらは通常タイプのエナガ
これも分りにくい角度
この2羽が池の畔の林を回遊して居ました
そろそろ群れを解消して繁殖モードかな
こちらは一羽で梅の木に餌を探しに来た
シジュウカラのオス
枝の陰になりもう一つ
ウメはきれいだけど
藪の中から小さな声がしたので
静かにしていると
アオジが出て来た
草の間で餌を探していたが
1羽が切り株の上にとまってくれた
ここに来る目的はこれ
ルリビタキ 一年目のオス(?)
前の2回は大勢のカメラマンが詰めかけていて
諦めた(声はしていたんだけど)
今回は人気も少なく鳥の気配もない
諦めて帰ろうとした時に目の前を横切ったのがこれ
暗い中でブレブレのワンチャンス
トリミング無しでこの距離だったのに
ボケボケで残念
江戸川越しのスカイツリーと富士山
ここ里見公園からの眺望は良いけど
今日は北風が強くて富士山の雪が飛ばされて
輪郭がはっきりとしない
里見公園の梅林の白梅
同じく紅梅
この2本が満開でしたが他の梅は
まだ蕾でした

2023年2月18日土曜日

久しぶりに近所の公園でツミ

 久しぶりに近所の公園
ツミのオス
精悍な顔
久しぶりなのでうれしくなって
似たような写真を、、、
今年も繁殖してくれるかな?

2023年2月15日水曜日

中山でエナガとヒガラ【番外編】

 2月15日 実家近所の中山に行ってみました
大雪の後で雪の上を歩くことを覚悟して行きましたが
その後に暖かい日が続いてほとんど雪は無し
鳥の気配が薄い中
スギの枝先からエナガの声
こんなスギの枝先に虫でもいるんでしょうか?
それにしても
尻尾を除けばほとんど3頭身(笑)
エナガはいつ見てもカワイイ
エナガを見てたら
ヒガラも居た
(スギの枝先には花粉がたくさん
詰まってそうな蕾がびっしり)

写真は撮れませんでしたが
他にもヤマガラ・コガラも居ました

寒すぎて鳥も少なめ
他には
カケス・ハシブトガラス・ハシボソガラス
ヒヨドリ・トビくらいでした

PS:翌日勝弦峠も覗いてみましたが
こちらも寒すぎて鳥が居ない
わずかにルリビタキ・ジョウビタキ・ベニマシコ
いずれも写真は撮れず
カラ類も居ませんでした