2025年1月5日日曜日

実家近くの山の公園でチョコッと鳥見【番外編】

 寒かったけど時間が空いたのでチョコッと行って来ました
(そんなに忙しい訳では無い)
本日の一枚はなんと言ってもこれ
ルリビタキ
最終盤、日も高くなって来て暖かさを感じる時間帯に
目の前に出て来てくれました
トリミングの必要のない距離
正面顔
この少し前にメス(型)も見ましたが
藪の中で写真は全滅

9時半ごろに歩き始めましたが
まだ寒くて鳥の動きも少ない
それでもアカゲラが熱心に樹をつついて
餌を探していました

陽だまりではメジロ
器用に樹に残った柿のヘタを突いていました

そしてこちらでは
誰かが餌を置いているんでしょう
ヤマガラ
「ん? 何か?」
後ろではシジュウカラが順番待ち
ヤマガラが居なくなると素早くやって来る

山の中でも「何か持ってないの」と
まとわりついて来るヤマガラ
「な~んだ、何も持ってないのか」

出発地点の近く
朝は寒くて何もいなかったけど
陽が差して来るとカシラダカ
枯葉で分かりにくいですが30羽ほどが居ました

朝一番に迎えてくれたのはこちら
遠目で見た時には何だか分からなかったけど、
良く見るとカケス
カケスをこの角度で見たのは初めて

2時間ほどでしたが楽しい鳥見でした

0 件のコメント:

コメントを投稿