11月5日、噂のハジロクロハラアジサシを見に行きました。
ホントは飛んでいるところを
撮りたかったのですが、
私の腕では無理なので、
止まっている所。
ん~~~、
光の当たり方違うと顔の印象が
ずいぶんと変わる。
グッと伸びをして、
飛び立ちました。
手賀沼では近縁種の
クロハラアジサシも居るとか、
見に行ってみたいものです。
ここで人気のアカゲラ。
繁殖期でもないのに巣穴を作成中。
二か所で穴を掘っているのを
見ましたが、おそらくおなじ個体。
そんなに穴を掘ってどうするの?
そして、一番人気はキクイタダキ。
昨年も多かったのですが、
どうやら今年はもっと多い。
でも、枝先をチョコマカと動くので
写真には撮りにくい、、、
と、いつもの言い訳。
名前の由来になった
頭の菊の花びら模様がチラリと見える
かな?
10月は台風が次々と襲来。
それに伴う大雨、洪水、強風で大きな被害が各地で発生しました。
ここでも大きな木が何本も倒れて後かたずけにはまだ時間がかかりそうです。
きれいな青空の下に見えている
メタセコイヤの林の中でも何本もの大きな樹が倒れ大きな枝が落ちていました。
今月に入ってようやく天気が落ち着きました。
被災地の復興が進むことを願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿