2017年12月2日土曜日

いつもの水元公園

良い天気でした。
セグロセキレイ。
日本固有種で、当たり前のように身の回りの水辺にいたのですが最近は近縁種のハクセキレイに押され気味。
でも、今年は少し挽回してるかな?
で、こちらはハクセキレイ。
セグロセキレイに比べて全体に白っぽく、
特に顔は白くて、眼を通る黒い線。
逆にセグロセキレイは黒い顔に白い眉。
似たような水辺の環境に暮らしていますが、セグロはハクを見つけると追い払う。
セグロの方が強そうですが、ハクセキレイは水辺から遠い都会の公園にまで進出してきていて、生活力ではセグロセキレイを上回っているように思えます。
でも、今年の水元公園ではセグロセキレイの声が去年より多いような気がして、それはちょっとうれしいような。

ツグミ。
朝寝坊して、遅く出てきてコンビニお握りの昼食をとっていたら目の前に。
特に珍しいわけではありませんが、
ゆっくり姿を見られたのは今年の初物。
ほぼアメリカヒドリ。
目の上から後ろに伸びる緑色とそれ以外の顔に白さはアメリカヒドリなんですが、どうも体色はヒドリガモ。
でも、まぁ良いか。
今年の水元公園はカモが多いような気がする。
この他にもヨシガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ。
常連のヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コガモ、もちろんマガモにカルガモ。オオバンやカンムリカイツブリまでも含めてみんな多いような、、、

今日も居ました、というだけの証拠写真。
オオタカの若鳥。
成鳥はどこに行ったのか?
今日もカラスにからかわれていたオオタカです。
メタセコイヤの葉もすっかり枯れ葉色。
気持ちのいい水元公園でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿