2012年12月8日土曜日

小石川植物園

引っ越してきて、初めて葛飾から離れてちょっとだけ遠征。
小石川植物園とその周辺へ行ってきました。

いきなり、表題とは関係ありませんがスカイツリー。

今日は『おじさんと歩こール会』のメンバーに案内されて
小石川植物園とその界隈を散策する予定。

集合が午後1時だったので、その前にちょっと寄り道です。

押上の駅を出たところ、でかい!

写真にするには近すぎながら、バックの青空も綺麗だったので、思わずパチッ!


浅草周辺をウロウロしていたら、肝心の集合場所へは遅刻しちゃいました。

すみません<m(__)m>



小石川植物園。

東京大学の付属施設ですが、入場料330円。

国の研究機関が見学者から入場料を徴収するとはケシカランなぁ~と思いつつも、、、

園内は紅葉の最後。結構良い景色で散策する人、写真を撮る人、、、大勢の人が都会の真ん中の植物園を楽しんでいました。



園内の「日本式庭園」

私の知っている日本式庭園とはだいぶ趣の違う、いかにも学者が作った日本式庭園ですが、その規模がそんなつまらない思考を停止させます。

園内の圧巻は世界各地の樹木。それも巨木と言えるものが数多くあり、ここは四季折々に楽しめそうな場所と思いました。

今日は紅葉が残っといたものの大部分は初冬の枯木立。それでも、冬枯れの明るい森をでっかい樹を見ながら散策するのは良い気分でした。


次は目赤不動。

東京には目白・目黒・目赤、、のほかに目黄と目青不動があるそうです。

まるで、とってつけたような名前。

まぁ、良いか。

冬の陽は早くそろそろ陰ってきました。

次は本日最後の目的地六義園へ。
六義園、都立公園なのにここも入場料を徴収する。
まぁ、都内でこれだけの行為宴を維持しているんだから、たいしたものだ。水元公園は同じ都立公園だけど、無料ですけどね。

と、余計な話は置いておいて、ツツジが有名な公園だそうですが、紅葉も立派。
小石川植物園のイロハモミジも散り初めて秋の終わりの見事な紅葉でしたが、落ちらもすばらしかった。

写真は午後4時半からのライトアップに浮かび上がった紅葉です。寒い中大勢の人がたくさん写真を撮って居ました。
園内の渋滞も、、、それなり(^^;
最後に駒込で反省会をして本日の締め、そして次回の予定がほぼ決まり、かな?

0 件のコメント:

コメントを投稿