昨日は冷たい風が吹いていましたが
いきなりですが
カワラヒワ
図鑑のマヒワの様にハンノキの実を食べてます
そう、カワラヒワの群れには
時々、マヒワやアトリが紛れ込む事があるので
気が抜けない
この時にもアトリが一羽いました
カメラは間に合いませんでしたが
これもいきなりですが
ホシゴイと呼ばれることもある
ゴイサギの若鳥
この目つき
成鳥だって目つきはきつい
ゴイサギの生る樹
別角度から数えて見えているだけど16羽居ました
先週来た時には気が付かなかったけど
樹の下にはフンが白く見えていたので
ここをねぐらにして居るのでしょう
そう、夜行性なので昼間は皆寝ています
上の写真はたまたま目を開けたところ
目の前に池があり
すぐ近くを人が通っても
それ以上近づけないのを知っているのか
全く動じませんでした
ママチャリを漕いでいると
エナガの声
姿を求めて樹の上を探すも
足元に居ました
珍しく、ゆっくりと写真が撮れました
エナガのそばにはメジロが良く居ます
って、メジロは何処にでもいるか
久しぶりにカワセミが近くに
残念な事に枝の陰が掛かってしまった
今日のジョウビタキはメス
直射日光の下では光が難しい
久しぶりのアメリカヒドリ
雄雌で一緒に居るところは初めて
オスは分かりやすいんですが
メスは見分けるのが難しい
(図鑑を見るとすぐに分かりそうなんですけど)
普段はヒドリガモの群れの中に紛れているんですが
今日は2羽だけで行動していました
一週間たったロウバイはまだ蕾が沢山
地面には花が落ち始めていましたが
まだ、楽しめそうです
今朝の水元公園
昨日の冷たい北風が収まり穏やかに日でした
が、残念な事に長らく愛用していた
黒い皮の手袋を無くしてしまった
通った道をゆっくり引き返して見ましたが
見つからず
10年以上使ってもへこたれない
良い奴だったんですが
残念です
(寒かったら手袋も外すことも無く
無くさなかったかなぁ~
などと変なところで悔しがったり)