2023年11月10日金曜日

ようやく冬の鳥が集まって来た水元公園

 11月9日
冬羽のカンムリカイツブリ
テレビでは良く見る求愛行動
2羽がシンクロしてダンスをしてました
チョット早すぎるのでは?
この後、昼前にはそれぞれに餌を採っていました

林の中の池に一羽でいた
ハシビロガモ
多分メス
この時期は繁殖羽に成っていない個体も多いので
識別に苦労するがこいつだけは
嘴を見ればすぐにわかる(笑)

ヒドリガモのオス
繁殖羽に移行中
ほぼ繁殖羽のオス
目の周りから後ろにかけて緑っぽい奴
こちらはヒドリガモのオス一年目(多分)
繁殖羽に変わり始め
メスを撮ったつもりだったけど(・・;

先日、コサメビタキのいた樹に居たエナガ
頭の黒が薄い
こちらのエナガも頭が白っぽい

目の前3m程の所に居たダイサギ
すぐ近くで肉眼で見ると意外に大きくない
って、写真では分からないよね(笑)

今日のお昼は以前から狙っていた柿木を見ながら
沢山実があるのに鳥は居ないのか?
と思ったらムクドリが一羽
どれを食べようか迷っていて食べられない
みたいな、、、
そこにメジロの小さな群れ
何の迷いもなくいきなり食べ始めた
メジロが飛んで行ったと思ったら
ヒヨドリが来た
が、すぐに飛び立つ
ヒヨドリが逃げたのはこいつ
オナガが来たから
十数羽が入れ代わり立ち代わり
ちょっと食べてはすぐに行ってしまう
あれ、ムクドリはまだ居た
相変わらずどれを食べてよいか分からないのか
一羽でおろおろしてる
次々に来るオナガは
なかなか写真写りの良い所にはとまってくれない(笑)
チョット遠いけど
ヨシガモ
繁殖羽に移行途中のオス
ここでヨシガモを見るとチョットうれしい
その左に居るのはこれから繁殖羽に移行し始めたオスかな

ホシハジロはずいぶん増えた
キンクロハジロは数羽
カモの写真を撮っていたら近づいてきたオオバン
「何もないのか」とこちらを睨む
相変わらず目つきが悪い(笑)

今朝の水元公園
着いた時には曇っていたけど徐々に雲が取れて、

写真には撮れなかったけど冬の小鳥もチラホラ
久しぶりに面白かった

2023年11月4日土曜日

久しぶりに荒川から葛西臨海公園まで

11月4日 
季節外れの暑さの日
久しぶりにママチャリ3号でチョット遠出
最近よく登場するセイタカシギ
折れそうなほど細くて長い脚が目立ちますが
意外に大型のシギです
手前のコガモは体がボテッとしてますが
大きさはほとんど変わりません
片足で休んでいる時
翼が動いてたたんでいる脚が見えた
たたんでいても長い脚

荒川の河川敷が工事中
このイラストの真ん中の鉄塔がハヤブサのポイント
(とは言ってもいつも居る訳では無い)
その向こうがアカハラやオオジュリンの越冬地だったけど
すっかり無くなっている
そしてシロバナタンポポと
その近くに咲いていたカントウタンポポは、、、
ダメだな

さて、葛西臨海公園では
秋の鳥はもう居なく
冬の鳥もまだこれから
(単に見方が悪いだけ)
さて、どうしようと座り込んでいたら
カワウの大群がやって来た
江戸川の向こうに有るTDLの建物とカワウ
建物の向こうに回り込んだ

大した収穫も無く早々に撤収
帰りは暖かい南風に押されて快適
でも、旧荒川から新中川沿いの堤防は
まっすぐ通れず何回か堤防の上り下り
繰り返しているうちに太ももが攣った
太ももが攣ったのは初めての経験でした
堤防を登った道の上で動けなくなり
チョット焦った(・・;
なんとも締まらない落ちでした